プロ家庭教師の徹底比較!4つの要素で中学受験成功を確実にする2社

  • 「中学受験のスタートが遅れ、入塾してから苦労している」
  • 「教えてあげたいが、内容が難しくて親の力だけでは無理」
  • 「中学受験塾に通わせないで受験させたい」

こういったお悩みを持ち、家庭教師をつけるかどうか悩むお母様はたくさんいらっしゃいます。

しかし予算の問題や、家庭教師センターが多すぎて選びだすこと自体が大変ですよね。

しかも中にはプロと名乗りながら受験知識のない講師や、費用が高いだけで成績を上げてくれないぼったくりの業者もあります。

大事な受験で、そんな講師を選ぶわけにはいきませんよね。

なので今回は、中学受験のプロの目線から『中学受験の実績と成果が出やすいおススメの家庭教師』についてご紹介いたします。

[toc]

目次

中学受験の家庭教師についての悩み一覧

  • 「中学受験のスタートが遅れ、入塾してから苦労している」
  • 「家庭教師の学生とプロの違いがわかりにくい」
  • 「年間でどのくらいの費用が必要のか知りたい」
  • 「家庭教師だけで中学受験ができるかどうか」
  • 「たくさんの宿題を一緒にやってくれる先生が欲しい」
  • よく聞くお悩みとしては、一例ではありますがこんな感じです。

    まとめると

    受験のスタートが遅れていても、家庭教師をつけて志望校に合格できるかどうか

    用に見合った効果のある家庭教師について知りたい

    といったところですね。

    現在の中学受験の実情と家庭教師

    今の中学受験は、家庭教師をつけることが大前提です。

    「中学受験は進学塾に通わないとできない」「塾で上位クラスにいないと、志望校には受からない」

    というように、結果が出ていないにもかかわらず「いつか成績があがるのでは」と期待して、多くの方がそのまま塾に通い続けています。

    もちろん受験のスタートが遅れても、しっかり立て直せるお子さまはいます。

    例え下位のクラスで悩んでいても、勉強の仕方を直せれば、それだけでクラスはどんどんあがっていきます。

    そしてその勉強方法を学ぶために家庭教師をつけるのが、中学受験の基本なのです。

    中学受験の家庭教師の種類と料金の違い

    中学受験に限らず、家庭教師の種類には大きく分けて(個人契約・家庭教師センターに限らず)『学生アルバイト』『プロ』の2種類があります。

    月謝は地域や家庭教師の種類によって様々ですが、一時間あたりの料金は5000~8000といったところです。

    詳しくはまた別の記事で紹介しているので、そちらをご覧ください。

    学生講師とプロ講師の最大の違い

    家庭教師センターによってプロの定義はいろいろとありますが、共通して言えることは『指導年数、実績』です。

    プロと名乗るには当然、学歴以外にも

    『どれだけの人数を教えてきたか』『中学受験の合格実績があるか』

    が求められるので、社会人の方が大半です。

    だからこそ費用も割高にはなりますが、成績アップという意味では間違いありません。

    逆に学生の講師には、子どもとの年齢の近さや若い感性といった利点はありますし、その分かかる費用も安く済みます。

    小学生向けの家庭教師

    小学生というのは、そもそも何時間も勉強をすることに向いていない学年です。

    勉強そのものに慣れていったり、点数を取ることをゲーム感覚で楽しめている子はいくらでも机に向かってくれます。

    しかしご存知の通り、そんな子どもばかりではありません。

    そのため家庭教師には『受験知識』以外にも、子どもを楽しませつつ勉強に向かわせる技量が必要です。

    中学受験に対応のおススメ家庭教師

    そういった技術をもった家庭教師としておススメなのは、家庭教師のノーバスです。

    ここは学科指導の研修以外にも【子どものやる気の引き出し方】の研修も定期的に行われているので、子どものモチベーションを上げるには最適です。

    もしも目的が

    『クラスを上げる』『偏差値を10上げる』

    ではなく

    『まず勉強を楽しんでもらいたい』『勉強嫌いから脱出したい』

    といったものであれば、家庭教師のノーバスがおススメです。

    資料請求も体験授業も無料なので、よければ下のボタンから行ける公式ホームページからお申し込みください。

    [nohvas]

    私がプロの講師をおススメする理由

    わたし自身がプロとして10年近く仕事をしていますが、志望校に合格させようと思うのであれば「家庭教師派遣会社に所属しているプロ講師」でなければならないと考えます。

    理由は

    • 中学受験には高いと指導力と専門的な知識が求められる
    • メイン中学受験塾の宿題に対応できなければならない
    • 志望校の傾向や対策をとることができなければ意味がない
    • 講師の交代が気軽にできる環境である

    といった点です。

    中学受験は学力の高い小学生のみが自ら志願して受ける試験になるため、勝ち抜くためには能力のある講師と環境が必要になります。

    そのため、中学受験は

    『費用が安く済む効果の薄い学生』ではなく

    『多少費用がかかっても、成績を確実に上げてくれるプロ』ではないと意味がありません。

    成績を上げてくれるプロ家庭教師に来てもらう方法

    さてプロの家庭教師に来てもらう方法ですが、まず『誠実に家庭教師を派遣している業者』を選ぶことから始めます。

    その基準は以下の4つ

    • 無料の体験授業をしっかり行っているか
    • 会社の公式ホームページは充実しているか
    • 毎年度合格実績は挙げられているか
    • 月謝や教材等の料金の明示はされているか

    といったものです。

    これは、その家庭教師センターが営利目的を中心としていないかの基準になります。

    中学受験で必要なのは『成績を確実に上げてくれる家庭教師を派遣してくれるかどうか』なので、受験情報の充実や講師の質、研修が行き届いているかが重要なのですね。

    知識のない講師や、教材などで高額の月謝を取っていく業者は、そのようなサービスは絶対に行き届いていません。

    つまり、これらの講師の質や誠実な情報提供といった4つの点を重視しているセンターを探せばいいのですね。

    この基準を満たした、私がおススメしたい中学受験家庭教師のセンターは以下の2つになります。

    中学受験専門の家庭教師を比較

    今回おススメしたいこの2社は「どちらがより確実に成績を上げてくれるか」と聞かれると比較しにくいものになります。

    しかしあえて順位をつけるのであれば、【中学受験ドクター】の方がよりおススメできる家庭教師センターになります。

    家庭教師だけで中学受験に合格するなら

    理由としては

    • 中学受験の専門の社員のみを派遣してくれる
    • 元日能研、元サピックスの講師である
    • しかも中学受験塾のトップクラス講師しかいない
    • ここなら家庭教師だけで中学受験ができる

    といった点にあります。

    今回の話で、中学受験をするには志望校や中学受験塾の専門的な知識を持っている講師でなければ意味がないということをお伝えしました。

    この中学受験ドクターは、そのような中学受験のプロ講師である条件をすべて満たしています。

    クラスを上げなければ受けられないようなエース級講師を独り占めできるのも、この塾だけです。

    しかも元中学受験塾の講師なので、実質サピックスや日能研に通っていることと同じだけの指導を受けることができます。

    唯一問題があるとすれば、プロであるために少し割高に感じるところでしょうか。

    とはいえ成績アップは確実なので、ただ月謝が高いだけの家庭教師とは別格です。

    資料請求も体験授業も無料なので、よければ下のボタンから行ける公式ホームページからお申し込みください。

    [doctor]

    家庭教師以外のサポートを充実させたいなら

    もう一つのおススメは、家庭教師のノーバスです。

    この業者はプロも取り扱っていますし、何より学習アドバイザーの存在が大きいです。

    定期的な講の研修制度が充実しているのもウリですが、子どもの状態を第三者の視点から見直すことができるのはここだけです。

    どんなプロでも、自分の指導は正しいものだと信じて突き進んでいきますが、それが子どもにとってマイナスになる場合があります。

    しかしノーバスの学習アドバイザーは、定期的に最新の受験情報をくれたり講師の学習状況のチェックを入れたりしてくれます。

    つまりノーバスでは【中学受験のプロが二人】子どもについてくれるわけですね。

    資料請求も体験授業も無料なので、よければ下のボタンから行ける公式ホームページからお申し込みください。

    [nohvas]

    まとめ

    いかがでしたでしょうか?

    中学受験はプロの専門家でないと難しいのがお分かりいただけたと思います。

    相性の問題などもあるので、無料の体験授業のうちに何社か試されるのがベストです。

    今回答えきれなかった疑問については、また改めてご紹介させていただきますね。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    コメント

    コメントする

    目次